〒838-0065 福岡県朝倉市一木1146-1
西鉄甘木線 「馬田駅」車で5分(駐車場10台完備)

電話での問合せ・無料初診相談予約

0120-541-250
診療時間
平日 9:00~13:00/14:30~18:30
土曜 9:00~13:00/15:00~17:30
休診日
日曜・祝日

認定医・専門医の経験豊富な院長が
インプラント治療を担当

どの歯医者さんに相談すれば良いのか分からない…。インプラント治療をお考えの方なら、誰もが抱く悩みではないでしょうか。

手術を伴うインプラント治療だからこそ、信頼できる歯科医師に任せたいもの。当院の院長は学会認定の資格を持ち、豊富な治療実績を重ねてきた歯科医師ですので、安心してお任せいただけることと思います。
 

学会が認める確かな知識技術

院長は日本口腔インプラント学会の専門医資格と、ICOI国際口腔インプラント学会)米国認定医の資格を有しています。

日本口腔インプラント学会は国内最高峰の学会。ICOIは世界最大規模を誇るインプラント学術団体で、インプラントの継続教育を提供する機関としての役割も担う学会です。

専門医や認定医などの資格は、厳しい基準をクリアした歯科医師しか取得できません。学会が行う試験に合格すること、指定された数以上の治療実績を有していることが求められます。

また、資格を取得した後も継続的な学びが不可欠です。定期的に講義を受けたり実際の診療を通じて研鑽を積んだりして、インプラント治療の知識や技術を常にアップデートしなければなりません。

院長も両学会での学びを通じて、最新の治療技術を継続的にインプット。そこで得た学びを日々の診療で実践することで、技術力をさらに磨いています。

こうした積み重ねが、安全確実インプラント治療の成功を支える大切な基盤となっているのです。
 

インプラント治療で大切な歯科医師選び

資格を持っている歯科医師なら、誰に任せても同じような治療を受けられるのかな?」、そんな疑問が浮かんだ方もいらっしゃるかもしれません。

確かに専門医・認定医などの資格は、歯科医師の知識技術を証明する重要な指標です。しかし、インプラント治療を成功へと導くには、学術的な知識・技術だけでは足りません。

なぜなら、実際の治療では教科書通りにいかないケースも少なくないから。患者さまのお口の状態は一人ひとり異なり、学んだ知識をそのまま実践できないこともあるのです。

また、インプラントを埋め込むあごの骨の周辺には重要な血管や神経が通っており、こうした組織を傷つけずに手術を成功させるには、豊富な手術経験にもとづく正確な判断力欠かせません

インプラント治療のような高度な治療では、専門的な知識・技術だけでなく、豊富な経験を持つ歯科医師に任せることが重要と言えます。
 

24年の経験と
4,000本の治療実績が育んだ技術

その点、院長は24年以上(※)にわたり、4,000本以上(※)のインプラント手術を行ってきました。経験や実績を重ねてきたからこそ、さまざまな状況に対応できる知識と技術が備わっています。

さらには、学会での継続的な学びを通じて、インプラント治療の知識を常にアップデート。豊富な経験と最新の学びを組み合わせることで、患者さまの状態を的確に判断し、一人ひとりに合った治療計画の立案に努めております。

知識と経験の両方を備えている院長なら、信頼してお任せいただけるのではないでしょうか。

※2025年現在
 

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

─:休診日  ▲:15:00~17:30

西鉄甘木線 「馬田駅」車で5分(駐車場10台完備)
アクセスマップへ