〒838-0065 福岡県朝倉市一木1146-1
西鉄甘木線 「馬田駅」車で5分(駐車場10台完備)

電話での問合せ・無料初診相談予約

0120-541-250
診療時間
平日 9:00~13:00/14:30~18:30
土曜 9:00~13:00/15:00~17:30
休診日
日曜・祝日

院長プロフィール

村岡 卓也(むらおか たくや)

はじめまして。
院長の村岡 卓也(むらおか たくや)と申します。

資格

  • 日本顎咬合学会かみ合わせ認定医
  • 厚生労働省指定歯科医師臨床研修指導医
  • 公益社団法人日本口腔インプラント学会専門医
  • 内閣府認定 公益社団法人日本歯科先端技術研究所JIAD 口腔インプラント認定医
  • ICOI(国際インプラント学会)米国認定医
  • 近未来オステオインプラント学会専門医 
  • 日本歯周病学会認定医
  • 歯周インプラント認定医
  • 日本臨床歯科補綴学会専門医
  • 日本臨床歯周病学会認定医
  • 日本補綴歯科学会認認定医

経歴

1993年3月 九州大学歯学部卒
2001年6月 むらおか歯科医院 設立
2008年1月 医療法人瑞帆会 むらおか歯科医院に名称変更

役職

  • 朝倉歯科医師会 学術担当理事

研究論文

  • 「はじめてのMTM」掲載
    上顎前歯の残根(歯科破折に対するエクストルージョン)
  • 「2010年vol.29.11月号」掲載 ザ・クインテッセンス
    上顎インプラント治療でのCBCTの使いどころ
  • 「2014年vol.74.8月号」掲載 日本歯科評論
    適材・適所、インプラント治療における骨造成を考える
  • 「2016年vol.7」掲載 近未来オステオインプラント学会(学会誌)
    優秀賞第2位 予知性を考慮したインプラント骨造成を考える 歯科臨床の知恵と技 ~結果にこだわる!「下川臨床」テクニックあの手この手~
    歯根破折歯編 P104.105
  • 2021年4月
    「2024年vol.84.11月号」掲載 日本歯科評論
    Sinus Floor Elevation 臨床導入から20年の到達点とこれから Lateral approachとVertical approach

講演歴

  • 2016年、中華審美歯科学会にて講演

その他多数

学会発表歴

  • 2012年・2017・2023年 JUCにて発表
  • 2015年 近未来オステオインプラント学会にて発表
  • 経基臨塾にて発表  広汎型中等度慢性歯周炎の患者に対して切除療法を行った一症例
  • 令和4年度第65回秋季日本歯周病学会学術大会,日本歯周病学会,ハイブリッド開催
  • 2022年9月2日~3日 上下顎多数歯欠損症例に対して治療用義歯を用いてインプラント治療を行った1症例
  • 2023年1月21日~22日 日本口腔インプラント学会第40回九州支部学術大会,日本口腔インプラント学会

その他多数

受講した研修・セミナー

  • 白数先生 矯正セミナー 受講
  • 金成先生 矯正セミナー 受講

その他多数

プライベート

家族構成

妻と長女、次女、義理の母、愛犬パティー

趣味

スポーツ観戦

休日の過ごし方

最新の治療技術を学ぶために、研修会に参加することが多いです。

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

─:休診日  ▲:15:00~17:30

西鉄甘木線 「馬田駅」車で5分(駐車場10台完備)
アクセスマップへ