電話での問合せ・無料初診相談予約
診療時間 | 平日 9:00~13:00/14:30~18:30 土曜 9:00~13:00/15:00~17:30 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
せっかく入れたインプラントだからこそ、できるだけ長く使い続けたい。そうお考えの方も多くいらっしゃるかと思います。
患者さまのご希望に応えるべく、日本顎咬合学会認定「咬み合わせ認定医」である院長が、長持ちするインプラント治療をご提供しています。
インプラント治療を検討しているけれど、長く使えるのかな?
治療後にトラブルが起きたらどうしよう…。
こうした不安をお持ちの方は少なくありません。インプラントはご自身の歯の代わりとなる大切なものだからこそ、誰しもが「長く快適に使い続けたい」とお考えのことでしょう。
インプラント治療はあごの骨に人工の歯の根を埋め込み、その上に被せ物を装着して、上下の歯がしっかりと噛み合うように進めていく治療法です。この「噛み合わせの調整」が、インプラントを長く快適に使い続けるための重要なポイント。
なぜなら、噛み合わせが適切でないと噛む力が特定の部分に偏ってしまい、被せ物が割れたり、インプラントに過度な負担がかかったりする原因となるからです。
さらに、噛み合わせの影響はインプラントだけにとどまりません。患者さまの天然の歯にも負担を与え、新たなトラブルを引き起こすリスクがあるのです。
当院でインプラント治療を担当するのは、日本顎咬合学会認定「咬み合わせ認定医」である院長です。
この認定資格は、確かな治療技術と豊富な知識、そして実績を学会に認められた歯科医師のみが取得できる、いわば信頼の証。
インプラント治療における噛み合わせの重要性を熟知したスペシャリストだからこそ、安心して長く使える仕上がりにこだわっています。
治療ではまず、お口の中を総合的に診査・診断。その上でインプラント装着後の噛み合わせが理想的なものとなるよう、周囲の歯との調和を考えながら一本一本丁寧に治療を進めていきます。
噛み合わせのスペシャリストとして、「しっかり噛める」「長く使える」インプラント治療をご提供していますので、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ─ | ─ |
14:30~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ─ | ─ |
─:休診日 ▲:15:00~17:30
西鉄甘木線 「馬田駅」車で5分(駐車場10台完備)
▶アクセスマップへ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ | ─ |
◯:9:00~13:00/14:30~18:30
▲:15:00~17:30
休診日:日曜・祝日